2011年12月16日
沼津の海に行ってきました!
先日、きじまと社員たちで、沼津の「活くえ」の洋上いけすへ
行ってきました!
その時の様子です。
皆は、いけすの周りに降り立つのですが、
私は皆が落ちないかと、船の上でハラハラ・・・

洋上いけすの持ち主、原田さんが、隣のいけすの「活あじ」を網ですくって上から
投げ入れると「くえ」が、すかさず「パクッ!」と飛びつきます。
それがものすごくて、みんな目を皿のようにして、見入ってます

喰いついた水しぶきしか撮れませんでしたが、想像してくださいね
原田さんのところへは、もう何回か社員たちとお邪魔していますが、
いつも、快くいけすを案内してくださります。
活魚部の人たちからいつも聞いていることでも、
実際にそれを目の当たりにして、
感じるコト、すごく多いです、だいじです。
原田さん、いつも有難うございます!
また、次回もよろしくお願いします!!
◆公式サイトはこちらから◆
http://www.kijimagroup.co.jp/


にほんブログ村

にほんブログ村

行ってきました!
その時の様子です。
皆は、いけすの周りに降り立つのですが、
私は皆が落ちないかと、船の上でハラハラ・・・

洋上いけすの持ち主、原田さんが、隣のいけすの「活あじ」を網ですくって上から
投げ入れると「くえ」が、すかさず「パクッ!」と飛びつきます。
それがものすごくて、みんな目を皿のようにして、見入ってます


喰いついた水しぶきしか撮れませんでしたが、想像してくださいね

原田さんのところへは、もう何回か社員たちとお邪魔していますが、
いつも、快くいけすを案内してくださります。
活魚部の人たちからいつも聞いていることでも、
実際にそれを目の当たりにして、
感じるコト、すごく多いです、だいじです。
原田さん、いつも有難うございます!
また、次回もよろしくお願いします!!
◆公式サイトはこちらから◆
http://www.kijimagroup.co.jp/


にほんブログ村

にほんブログ村

Posted by きじま at 13:01│Comments(0)
│仕入れについて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。