2011年11月16日

秋のお料理によせて

こちらは、きじまで今ご提供している季節の四升料理の

お品書きです。

テーマは「小春日和に忘れ柿も熟れるころに」です。
秋のお料理によせて


つい先日、川崎店にご来店のお客様が「このお品書きに、

のことが書いてあったので、おひとつどうぞ」と、

サービスの若林さんに柿をくださったそうですface02

嬉しいね、良かったね、若林さん。


小春日和とは・・・冬のはじめ頃の春のように穏やかで暖かい日

忘れ柿・・・・・・・・取り残されて、枝に数個残っている柿の実のこと


おもてなし館きじま本陣店の佐藤コモンが

言葉の意味を教えてくれました。



秋の日、暖かな縁側からのんびりと眺める柿の木

どこからか、焚火の匂いも漂ってきて・・・

そんな情景が浮かんできませんか・・・



どうぞ、きじまに美味しい

探しにおいでくださいませ。






◆公式サイトはこちらから◆
http://www.kijimagroup.co.jp/
秋のお料理によせて



にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(季節料理)の記事画像
梅と鯖の絶妙なハーモニー♪
初夏のおもてなし
浜仕出しきじまのお届け料理
サステナブルブランド国際会議2020横浜
同じカテゴリー(季節料理)の記事
 梅と鯖の絶妙なハーモニー♪ (2021-05-27 11:07)
 初夏のおもてなし (2020-06-05 19:24)
 浜仕出しきじまのお届け料理 (2020-04-09 20:07)
 サステナブルブランド国際会議2020横浜 (2020-02-20 18:42)

Posted by きじま at 16:00│Comments(0)季節料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。