2011年11月05日

おもてなし館きじま本陣をご紹介します

今日は「おもてなし館きじま本陣」の店内を少しご覧いただきますね

おもてなし館きじま本陣をご紹介します


赤いじゅうたんの階段が大きくて印象的ですface13

右側に置いてあるのは「几帳」(きちょう)といいます。

きじまが京都で見つけて、いたく感激し、作っていただいたものです。


「几帳」は平安時代に貴人が風除けや仕切りに用いた風雅な家具のことで

大切なお客様を歓迎し、もてなす際に用いるものです。

きちんとした様を表す「几帳面」の語源にもなっているそうですよface13


赤いじゅうたんを上っていきますと

最初のお部屋が「品川」です。
おもてなし館きじま本陣をご紹介します


「おもてなし館きじま本陣」は、以前にもお伝えしましたが

江戸時代、東海道五十三次の宿場町「戸塚本陣宿」の跡地の前にあることから

きじまが、本陣という名前をつけました。

店内の各部屋には、東海道五十三次の、それも海辺に近い場所の

「宿場町」の名前を付けているんです。 

品川のお部屋の中です
おもてなし館きじま本陣をご紹介します



こちらのお部屋は4名様のお部屋です。

他の個室とは、離れていますので、

本陣を良くご存じのお客様で、

小さなお子様のいらっしゃるお客様や

大切なご接待のお席などには「品川のお部屋で・・・」と、ご指定で

ご予約をいただくこともございます。


こちらは「沼津」のお部屋です
おもてなし館きじま本陣をご紹介します



おもてなし館きじま本陣をご紹介します


こちらのお部屋は、個室としてのご利用が多いのですが、奥のお部屋まで

続きで大きくご利用することも出来ます。

いづれのお部屋も、すべて「掘りごたつ式」のしつらいですので、

足をおろして、ゆったりとお過ごしいただけますよface02



「おもてなし館きじま本陣」の接客担当の小山さんと永井さんです。
おもてなし館きじま本陣をご紹介します



いつもお疲れ様です。ありがとう!


これからも、お客様へ、きじま本陣ならではの

真心のこもったおもてなし

どうぞよろしくお願いします!






◆公式サイトはこちらから◆
http://www.kijimagroup.co.jp/
おもてなし館きじま本陣をご紹介します



にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 魚・海鮮へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(おもてなし館 きじま本陣)の記事画像
励みになります
日本男児のお食い初め
夏の「身厚はも」は美味しいです♪
浜仕出しきじまのお届け料理
きじまのお弁当
きじま本陣にようこそ
同じカテゴリー(おもてなし館 きじま本陣)の記事
 励みになります (2021-03-22 15:16)
 日本男児のお食い初め (2020-09-10 14:38)
 夏の「身厚はも」は美味しいです♪ (2020-07-04 16:34)
 浜仕出しきじまのお届け料理 (2020-04-09 20:07)
 きじまのお弁当 (2020-03-20 10:56)
 きじま本陣にようこそ (2019-07-18 17:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。